【ブログ】あったか浴室のリフォーム

こんにちは。八代です。

 

今回は秋葉区のお客さまの

浴室リフォームをご紹介します。

 

こちらが施工前で

タイルの床と壁、ステンレスの浴槽です。

 

以前はどこのお宅でも、

おフロ場はこのような造りでした。

 

浴室が北向きで窓も大きく、

またタイルが熱を奪うので

冬のおフロ場が寒過ぎることが悩みのタネでした。

 

そこでお悩みを解決するべく

完成したおフロがこちら!

 

TOTOのシステムバスルーム

「サザナ」をお選びいただきました。

 

クッション性が高く、

ひざをついても痛くない

「ほっカラリ床」が人気です。

 

寒さ対策も完璧!

 

オプションの「断熱材パック」で

浴室全体を断熱材で包み込み、

熱が逃げるのを押さえます。

 

大きかった窓もあえてサイズダウンさせ、

断熱樹脂サッシを取り付け。

 

さらに天井設置型の

「ガス温水式浴室暖房換気乾燥機」

を取り付けしました。

 

電気式と比べてガス温水式の方が

パワフルなので、

すばやく浴室をポカポカにします。!(^^)!

 

これで冬のおフロ場も安心ですね。

 

冬の入浴は危険がいっぱい。

 

高齢化が進み、

ヒートショックなどの

浴室事故が年々増えています。

 

浴室リフォームの際は、

断熱性の高いシステムバスと

ガス浴室暖房機をおすすめします。

 

ご用命は当社まで!

 

~TOTO(サザナ)~

https://jp.toto.com/products/bath/sazana/