【ブログ】神社巡り 5

みなさんこんにちは 営業の土屋です。

 

前回は旦飯野(あさいいの)神社でしたが、

今回は『開運稲荷神社』について

ご紹介させていただきます。

 

新潟市中央区日和山海岸のそばにあり、

付近には住吉神社もあります。

 

慶安2年(1649年)に

関屋にあった長岡藩の蔵所(米蔵)の

守り神として祀られたのが始まりだそうです。

 

最初は『野手稲荷大明神』と名乗っていましたが、

天明7年(1787年)に蔵所が

白山神社付近に移転すると、

後にこの神社も移転して

開運稲荷神社と名を改めます。

 

その後明治7年(1874年)になると

蔵所は撤去され、

明治10年(1877年)現在地に移り、

大黒様と恵比寿様を一緒に祀るようになりました。

 

現在の御祭神は

宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)、

大国主命(おおくにぬしのみこと)、

恵比寿様の3神で、

全国でたった一つの『運を開く』神社だそうです。

 

参道には『こんこん様』と呼ばれる

一対の狐の石像があります。

 

明治の初め出雲国(島根県)の廻船が

越後の米を買うために新潟にやって来ました。

 

その時往路は空船で安定していないため、

出雲石(出雲で産出された砂岩)をおもりとして

船に積み込んで来ました。

 

『こんこん様』はこの石を狐の像にして

神社に奉納したものだと言われています。

 

『こんこん様』の両足をなでた手を

額に当てておまじないをかけると、

ご利益がいただけるのだそうです。

 

またこの神社の付近にはかつて遊郭があり、

そこの遊女の中には好みの客が逃げないよう

『こんこん様』の足を麻糸で縛って

祈った者もいたようです。

 

今でも商業、漁業、海運、倉庫業に

関係する人達から厚く信仰されています。

 

みなさんもお時間がありましたら

訪れてみてはいかがでしょうか。

 

過去のブログはこちらから

【ブログ】神社巡り 4 | 越後ガスサービス (echigo-gss.co.jp)

 

~Information~

この度は2023ガス展にご来場いただき

誠にありがとうございました。

 

ガス展でフルーツサンドの販売をしていただいた

三条の老舗果物店『カネギフルーツ』さんが

秋葉区新津本町の高塚医院様敷地内マチーシャに

フルーツパーラーをオープンするそうです!

 

秋葉区がにぎやかになりそうですね♪

 

 

なおご注文頂きました商品はご用意ができ次第

順次ご連絡を差し上げてお伺いいたします。

 

今しばらくお待ちください。

 

ご注文に関するお問い合わせは

越後ガスサービス株式会社

新潟市秋葉区新津4473番地1

TEL:0120-39-9651

または0250-22-9651

(8:45~17:00 日曜・祝日お休み)