【ブログ】ほーほー蛍来い!

こんにちは、田浦です。

 

遠い昔の子どもの頃

毎年この時期になると両親に連れられ、

母の実家に蛍を捕まえに行きました。

 

夜出かけるワクワク♪

たくさんの蛍が飛び交う幻想的な風景✨

 

「ほーほー蛍来い!」

歌いながら捕まえた思い出があります。

 

あれから〇十年とだいぶ月日が経ちましたが、

また蛍が観たく五泉市下戸倉の

「ほたるの里」に行ってきました。

 

たまたま居合わせた近所の方のお話では

7月上旬がピークとのこと。

 

また蛍が多く観られる条件は

・月明かりのない曇りの日

・生暖かく蒸し暑い日

・雨上がりの風のない日

・20時~21時頃の時間帯

だそうです。

 

私が行ったのが6月末の20時~21時で

月明かりのない曇りの日でしたが、

少し早かったせいか

残念ながら蛍の数が少ないようでした。

 

7月上旬にリベンジ!

もう一度行ってみたいと思います。

 

~Information~

「越後ガスサービス公式X」をはじめました!

 

暮らしのお役立ち情報や

日々の出来事を発信していきますので、

どうぞよろしくお願いします\(^o^)/

 

お出かけスポットも紹介していますよ♪

 

越後ガスサービス公式Xはこちらから↓