【ブログ】インフルエンザ

こんにちは、営業課の齋藤です。

 

私事ですが3月中旬頃に

インフルエンザにかかりました。

 

毎年冬になるとインフルエンザが流行りますが、

私は高校生の時以来一度もかかっておらず、

その際も大した症状でなかったので

インフルエンザを甘くみていました。

 

その日は朝起きると子どもが熱を出していて、

妻が病院に連れて行くことになりました。

 

私自身は喉と鼻に多少の違和感がありましたが、

花粉症か風邪のひき始めかなと思ったくらいでした。

 

頭も痛かったけどコーヒーを飲んだら回復したので

いつも通りすごしていたところ、

急にぼーっとして寒気が💦

 

病院へ行き熱を測ったら39.1℃!!

 

人生初の39℃越えで関節は痛いし頭はフラフラで

冷静な判断ができない状態でした。

 

検査結果を待つ間に妻から連絡があり、

妻と子どもはインフルエンザA型とのことで

私ももちろん同じ結果でした。

(ちなみに予防接種は受けておりました)

 

家族全員インフルエンザにかかったため、

家事をするのが大変でした。

 

関節が痛くて動けないし、

ご飯はまともに作れないし、

でも子どもには食べさせないといけないし…

(子どもだけなぜか元気💦)

 

これから暖かくなってきて

外出する機会が増えてくると思いますが、

まだまだ朝晩の寒暖差もありますので

皆さんも体調管理に気を付けてお過ごしください。

 

~Information~

様々な種類の花が咲き始め

春めいてまいりました。

 

体調を崩しやすい季節の変わり目に

水まわりのリフォームはいかがでしょうか。

 

次亜塩素酸水で「除菌水」を作り、

便器やノズルを除菌してくれます。

 

地域に密着したガス屋のリフォームなので

安心・快適です!!

 

【すまいる】 ガス屋のリフォーム 水まわり