こんにちは たなか です。
みなさんレンジフードのお掃除はしていますか??
私は先日1年半ぶりに
ファン部分を外してお掃除しました!
最新のレンジフードはネジが無く、
ポンと取り外しできてお掃除カンタンです!!
しかーし!
我が家の4年前のレンジフードは
オイルガードもファン部分もネジ式なのです。
オイルトレーは簡単に取り外しできますが、
ファン部分のネジはなかなか取れません。
ネジだけをつかんでもファンが
クルクル回る…ヌルヌルする…
そこで両手にいらない布を持ち、
なんとか取り外しできました。
フィルターは中性洗剤につけおきして
スポンジで洗い流しました。
ファン部分も中性洗剤につけおきして
いらない歯ブラシでこすりましたが、
頑固な油は残ったままでした。
”油をすくいとる⇒汚れを布につける”
を繰り返しました。
油受け部分にも油がありました(>_<)
とてもしつこい汚れだったので
プラスチックのヘラで取り払い、
歯ブラシでこすりました。
(表面の塗装が少し無くなりました💦)
こまめなお掃除って大切ですね!
次はもっと早めにお掃除しようと思います!!
~Information~
お掃除カンタン!最新のレンジフードは
当社でもお取り替えできます(^o^)
キッチンのビルトインコンロと一緒にお取り替えで
さらにお値引きいたします!
お気軽にご相談ください。