あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
新年第一回目は、大滝から始めさせていただきます。
さて、冬はどうしても家にこもりがちですよね。
そこで、家で楽しく作れてインテリアにもなる“ヒンメリ”をご紹介したいと思います。
ヒンメリとは、藁(わら)で作るモビールのことです。
フィンランドの伝統的な装飾品で、クリスマスの装飾としても飾られているようです。
「光のモビール」とも呼ばれ、投影された影も美しいんです!
藁を手に入れるのが難しい場合は、市販のストローでも作れます。
すまいる館でも飾ってみました(*^_^*)
カッターで藁を切ったのですが、藁が丈夫で切るのが難しかったです。
基本的なダイヤ型のモビールを作ってみました。
見る角度によって形や影が変わるし、とても軽いので
少しの風でくるくる回って動きがあっておもしろいですよ。
ぜひ、お部屋のインテリアにいかがですか?
お子さんと一緒に作るのもいいですよ(^^)
~Information~
リフォームショールーム すまいる館 2階ギャラリーコーナーでは
無料でギャラリースペースの貸出を行っております。
また、様々な展示・催し物も随時開催しております。
ぜひお気軽にすまいる館へお越しください。