こんにちは、大滝です。
先日、来春小学1年生になる子どもの学習机を買うため
仙台へ行ってきました。行先は、北欧発祥の家具量販店です。
朝7:30 新津ICを出発し、休憩を含め高速道路で約3時間半の旅。
仙台市の長町ICを降りて11:00過ぎに目的地に到着!
レストランでお昼を食べてから、みんなでお買い物です。
事前にネットとカタログで、買いたいものリストを作っていきました。
ここに来るのは2回目なので、なんとなく店内がわかっていたつもりでしたが、
やはり広くて迷いながら4~5時間かけて店内を歩き回りました!
最後に1階の倉庫から購入する商品をカートに入れてレジへ。
その後、屋上駐車場に停めた車まで荷物を運び、なんとか積み込みできました。
そしてそのまま日帰りで、夜9時前に家に着きました。
翌日、夫に組み立ててもらおうと、箱を開けたら大量の板と金具が。
まずは、すべての材料があるかチェックしました。組み立ては結構大変そうです(・_・;)
休みの日に少しずつ組み立てて、なんとか形になりました。
インパクトドライバー等の道具がないと大変かもしれません。
完成した机を見て、子どもも喜んでくれました!
これで来年の入学準備が一つ終わりました。
~Information~
もうすぐ冬が来ますね。冬の準備はしていますか?
雪が降る前に、家の外回りをチェックしておきましょう!
雨樋や屋根、カーポートなど壊れそうになっているところはありませんか?
気になるところがありましたら、建物工房すまいるまでお気軽にお問い合わせください。
☆☆すまいのことなら☆☆
越後ガスサービス リフォーム課
建物工房 すまいる
TEL 0250-21-4611
(9:00~17:00 休業日:日曜・祝日)