こんにちは 大滝です。
32年ぶりの大雪、今年は本当に寒いですね!
気象庁のホームページをみると、
1月、新潟市秋葉区新津地区で
最低気温-13.2℃という日もありました(^^;)
3月に入って少し気温も上がり、ようやく春が近づいてきました。
この冬は、葉物野菜がどんどん値上がりしていて、主婦には厳しい冬でした。
ただ、寒いので野菜が甘くなっておいしい!
冬野菜は、寒さから自分の身を守るため、水分を減らして糖度が増すそうです。
水は0℃で凍りますが、砂糖を加えた砂糖水は0℃以下にならないと凍らないためです。
このため冬野菜は甘みが強く、よりおいしくなります。
最近、はまっているのが「ちぢみほうれんそう」です。
茹でてお浸しにするだけなのですが、おいしくて週に2回は食卓に上がります(*^_^*)
めんつゆとマヨネーズをちょっとつけて食べるのが私のお気に入りで、おすすめです♪
暖かい春も待ち遠しいですが、冬の味覚も捨てがたいと思います。(´▽`)
~Information~
いよいよ今週末、3/10(土)・11(日)の二日間
春のウキウキ♪リフォーム&ガス器具フェスタが開催されます!!
ちらしはこちらから↓
イベントのご案内はこちらから↓
【お問い合わせ】
越後ガスサービス 0120-39-9651 または 0250-22-9651
建物工房すまいる 0250-21-4611 まで
皆様のご来場、心よりお待ちしております(*^_^*)